トレクル トレジャーマップvsカイドウ
百獣のカイドウ
ワンピーストレジャークルーズのトレジャーマップvsカイドウ&ジャック戦をフェス限スネイクマンパ&マムパで攻略!2019年1月開催のトレジャーマップになります。参考にしてみてください!
【YOUTUBE動画はこちら】
ジャック戦パーティー
船はクイーン・ママ・シャンテ号
リーダー船長
フェス限ビッグ・マム(限界突破MAX / 体力+100 / 攻撃+100 / サポート:決戦_サンジ)
フレンド船長
フェス限ビッグ・マム
船員メンバー
- キッド(問題児達の海賊同盟 / 限界突破MAX / サポート:パーティーナミ)
- コロシアム_マゼラン(限界突破MAX / 回復+100 / 攻撃+100 / サポート:コロシアム_キラー)
- トレマ_ルフィ(限界突破MAX / 体力+100 / 攻撃+100 / サポート:麦わらの一味の共犯者 シルバーズ・レイリー )
- シュトロイゼン(ビッグ・マム海賊団 総料理長 / 限界突破MAX / サポート:決戦_ミホーク)
※限界突破や綿あめは参考まで
攻略内容
1階:セムラを2個残して2ターン突破。敵からダメージ受けてOK!
2階:セムラを残して2ターン突破。敵からダメージ受けてOK!
3階:セムラを1個取得して1ターン突破。
4階:通常攻撃で1ターン突破。
5階:1ターン目、敵を2~3体残す感じで通常攻撃。片方のマムのスキルを発動して、残りを倒して突破。
6階:マム癇癪状態。船のスキルを発動し、セムラを取得して、通常攻撃で突破。
BOSS戦
1ターン目:最初にルフィのスキルを発動してからシュトロイゼンのスキルを発動。キッド、マゼラン、マムのスキルを発動し、ワンパン!
カイドウ戦パーティー
船はサウザンド・サニー号 スペシャル記念モデル
リーダー船長
フェス限スネイクマン(限界突破MAX / 体力+100 / 攻撃+100 / サポート:フェス限サンジ「心」)
フレンド船長
フェス限スネイクマン
船員メンバー
- キッド(問題児達の海賊同盟 / 限界突破MAX / サポート:パーティーナミ)
- フェス限_ハクバ(限界突破MAX / 体力+100 / 攻撃+100 / サポート:決戦_ミホーク)
- フェス限イヌアラシ(限界突破MAX / 体力+100 / 攻撃+100 / サポート:コロシアム_オーブン )
- イナズマ(革命軍 / 限界突破MAX / サポート:コロシアム_ダイフク)
※限界突破や綿あめは参考まで
攻略内容
1階:敵がスキル発動MAXにしてくれます。
2階・カイドウ戦:2ターン突破。ハクバ使用してOK!周回レベルがあがってきたらスネイクマンを発動してもOK!
BOSS戦
1ターン目:カイドウの体力は60万程度しかないので、普通に叩いて倒しましょう。撃破後、復活します。
復活後1ターン目:先制でダメージ無効を発動してきますので、イナズマのスキルを発動してミスタップ。
復活後2ターン目:イヌアラシ、キッド、スネイクマンのスキルを発動して通常攻撃で突破。

まとめ
今回のトレジャーマップのトレジャーバードは、配置や数が微妙なため、踏みにくくポイント加算がしづらいですね!
今回のトレマで手に入るカイドウは、次回2月中旬開催予定のトレジャーマップの頼れるキャラになります。ポイントの獲得量を増やしてくれるので、手に入れた際は編成してみましょう!
船長効果
強靭と野心タイプキャラの体力を1.2倍、攻撃を2.75倍にし、自身の攻撃を3.25倍にする
スキル
全ての防御効果を無視して敵1体のHPを20%減、一味にかかっている有利な効果を全て打ち消し、冒険中獲得した[肉]の数×1ターンの間、一味のスロットの影響を大きくし、自分の攻撃を3.25倍にする(最大6ターン)
船員効果
強靭と野心タイプキャラの基礎攻撃力が+50される
自分は吹き飛ばされない
とうとうカイドウもトレクルに参戦してきましたね!キャラクターのサイズ感もデカくていいですね!そのうちフェス限でも登場するんでしょう!ワンピース好きの私にはたまりません!w ますますトレクルが楽しくなりますね!
